バディとは「仲間」を意味し、新たに入社する従業員と先輩従業員が2人1組で1年間を通し、
安全意識・定常業務等を繋いでいく。先輩従業員は若年層より選定する。

この制度は、新たに入社する従業員に対し、先輩従業員が安全業務・定常業務の習得を支援し、
また会社における規則・規程等の周知を徹底する為に行うものとする。
先輩従業員は新たに入社する従業員に対し、教育を実施する事で自己啓発にも努める。
バディ制度導入後、新入社員の会社定着率は上昇。離職率についても5%未満を維持しております。
制度導入により、新入社員の方が安心して働ける環境が整った事に加え、
先輩従業員の自己啓発・意識が飛躍的に向上しました。
| 【国家資格】 | |
|---|---|
| 職業訓練指導員 | 1名 |
| 第一種衛生管理者 | 3名 |
| 築炉技能検定1級 | 27名 |
| 築炉技能検定2級 | 45名 |
| クレーン運転士(天井) | 44名 |
| 危険物取扱(丙種第4類) | 3名 |
| 半自動溶接SA-2F、2V | 4名 |
| 【その他】 | |
| 職長教育 | 81名 |
| 安全管理者 | 6名 |
| 【技能講習】 | |
|---|---|
| 玉掛技能講習 | 97名 |
| フォークリフト運転 | 84名 |
| ガス溶接技能 | 77名 |
| アーク溶接技能 | 72名 |
| 床上操作式クレーン(5t以上) | 37名 |
| 車両系建設機械(解体・整地) | 58名 |
| 高所作業車運転(10m以上) | 9名 |
| 足場組立作業主任者 | 26名 |
| 酸欠・硫化水素作業主任者 | 30名 |
| 特化物作業主任者 | 21名 |
| 乾燥設備作業主任者 | 12名 |